じぶんのHPをなんで作ろうかと思ったのかというと↓の理由が
- じぶんでやったことをすぐ忘れるw
- じぶんが欲しい情報がなかった
まぁこんなところ
っで、なんでそれをアフィろうかと↓の理由が
- お小遣いが欲しいw
- 1記事書くのに以外に労力が必要
- 金が発生すると必死に更新するw
- 金が発生するので、記事を広める努力をしてしうw
- 記事を広めるための(読んでもらえるための)努力をしてしまうw
つまりアフィの効果はこんな感じ↓
- 更新の頻度が上がる
- 記事のレベルが上がる
(読みやすさ・サンプルの有無・さんぷるの使いやすさなど) - 技術の深掘りができる
- ニーズに伴う需要が発生し、新規の知識を増やす機会ができる
- 技術情報がネットに増える
- 使う人が増えれば、その技術の技術的底上げが期待できる
- 使う人が増えれば、その技術がメーカより延命される
- 自分の行動への対価が発生する
(お金もそうだが、コメントとか、リンクなんかもね)
↑を見る限り、技術サイトのアフィって良いことづくめなんです(っと思ってるw
じぶんためになり、世界中のためになり、最終的に対価が頂けるw
WinWinWinってやつですな
(こんなこと書きながら、ボクものすごいネガティブシンキンガ―です!!ww
そんなこんなで技術屋さんのアフィり方を綴っていこうかと思います