この間、自分のHPがGoogle検索にかけてみたとき、
想定のワード検索において引っかかるかどうか試してみた
検索に引っかけたい想定の記事は↓
PowerAppsTIPS~データの一覧表示~
この記事では、
「PowerApps」で、
「データ」を、
「一覧表示」
させるための手順を記述しました
実際手順としては、
「PowerAppsStuduio」で
「Galleryコントロール」(「ギャラリーコントロール」)を使用して
「Excelファイル」のデータを
「画面表示」している
ことを記事にしています
検索ワードは以下で試しました
- powerapps galleryコントロール
- powerapps 一覧表示
結果
1.は、2ページ目中盤において、
PowerAppsTIPS~表示と編集のきほん~
おしい!!
確かに記事内にてワードは含まれているものの、
想定していないページだった~
その後、結果を10ページまで見るも表示されなかった...
2.では、うちのページは表示されず...
タイトル直撃で検索されないとは...
いずれにしても、想定目標のページは検索されず
そもそものところ、powerappsで引っかけて出てくるもののか...
出ませんでした
タイトルをつける際に気を付けていたのが、
自分が調べ事をしていた際、
どのような検索ワードを+でつけていたのかを思い出し、
こういうことが調べたい・こういうコトバで引っかかってほしい
を意識していました
じぶんの検索ワードの語彙力の低さが原因なのか、
記事タイトルに不備があるのか...
もう少し考察してみるとします...