この記事は2014年にインストールした内容で作っているため、
バージョンが5.5.0とその当時の最新です
インストールしていくよー
- ブート
- Accept
- Diskを選択、Continue
- Disk消えちゃうよの確認。OKで
- Japaneseまで移動し選択しEnter
- パスワードを入力する
- しばらく待つ
- さらに待つ
- インストール完了、Enterで再起動
- 再起動中
- 再起動完了
おしまい
ただし、これはあくまでvSphereの親がインストールされただけ!!
問題ここからだ!
ハードウェアの追加やら、子サーバの作成などが待ち変えているぞー!!