お名前.comでドメインとっているので、
スマホからhttp://ドメイン/owncloudで自宅のownCloudに接続しようした際、
「信頼されていないドメインからサーバにアクセスしています。。。」
っといったメッセージがでました
なんのこっちゃい??
しらべてみました
ドメイン許可の設定が足らなかったようです
詳しくはownCloudの本がありますので調べてみてください
設定する
config.phpを開きましょう
config.phpの中に↓見たいなところがあると思います
0 => ‘192.168.XXX.XXX’,
),
この中に許可したいドメインを追加しましょう
0 => ‘192.168.XXX.XXX’,
1 => ‘hogehoge.com’,
),