CentOS7のインストール後の初期設定手順のメモです
参考にさせていただいたかた感謝ですm(__)m
https://centossrv.com/chrony.shtml
# yum -y install chrony
# vi /etc/chrony.conf
# 日本標準時を提供しているNTPサーバ(stratum 1)
server ntp.nict.jp iburst
# 上記サーバと直接同期しているNTPサーバ(stratum 2)
server ntp.jst.mfeed.ad.jp iburst
# プロバイダのNTPサーバ
#allow 192.168.0.0/16
↑を↓のように変える
allow 192.168.1.0/24
# ntpdate ntp.nict.jp
# systemctl start chronyd
# systemctl enable chronyd
# chronyc sources